サーバプロラボ・網元しめ鯖屋、新装開店!! 超短期レンタル、試用販売も対応可能!!
|
DELL PowerEdge2500 ラックタイプ P3-1GHz / RAID / レール 筐体が重くて見た目、安定性のありそうな、PowerEdge2500です。 今回は珍しいラックマウントタイプになります。 CPUは、CoppermineコアのPentium3-1GHz(256kB、133MHz)、メモリは1536MB、ハードディスクが計108GBといった構成です。 合計6台のハードディスクを搭載できますが、今回は6つのハードディスクベイに36GBのハードディスクが3台搭載されています。 なお、それぞれのディスクの型番などは、異なる場合があります。 搭載できるハードディスクは、SCSIのSCAタイプです。 もちろん、ホットスワップ対応です。 電源を3基搭載、RAIDカードも搭載しています。 DDS4ドライブも搭載していますが、こちらも問題なく動作しています。 写真は流用しています。外観は写真より若干傷がある場合があります。ご了承願います。 歪みや動作に問題となるような破損箇所はありませんので、その点はご安心ください。 Windows2000Serverをインストールしてみましたが、全く問題はありませんでした。ライセンスの都合上、HDDの内容は消去してお送りしますのでお客様で再セットアップしてください。 なお、セットアップに使用したユーティリティCD(バックアップメディア)をおまけでお付けします。メジャーな(古い)OSをセットアップできます。 WindowsXPなど新しいOSも、ユーティリティCDは対応していませんが、大抵は問題ないと思います。 あと、純正品ではないですが、ラックマウントレールもお付けします。 元々、IBM製の3Uのストレージを載せていたレールで、単純に筐体を載せるタイプです。 引き出したりするのはちょっと大変かもしれませんが、UPSも載せられそうなレールなので丈夫な点はおすすめです。ビスなども付属します。ラックへの取り付けは、純正レールほどではありませんがさほど難しくありません。 とりあえずラックの中に収納する、という目的には十分です。 こちらのレールはおまけなので、レールについてはノークレームでお願いします。 PowerEdge2500は、Pentium3プロセッサをデュアルで搭載可能なワークグループ向けサーバです。2001年3月に初回モデルが発表されました。 この機種は、PowerEdge 2400の後継機種として発売されましたが、PowerEdge2400に比べて、パワーアップした部分とPowerEdge 2400の仕様を引き継いだ部分があります。 たとえば、発売当時、CPUはインテルのPentium3プロセッサ(933 / 1000M Hz、FSB:133MHz、256kB)を搭載するモデルが発表されました。こちらを一般に前期型と呼んでいます。 後期型はCPUにPentium3S 1.133GHz / 1.266GHz / 1.4GHzを搭載したモデルになります。 つまり、対応CPUがTualatinコアのPentium3に対応しているかどうか、という違いになります。 前期型のPowerEdge 2500と、PowerEdge 2400を比較すると、CPUのスピードも変わらず、あまり変化がないように思えましたが、後期型ではPentium3S-1.4GHzを搭載するなど、その印象を払拭しました。 このPowerEdge 2500のパワーアップした点は、まず筐体です。 筐体は一回り大きくなり、頑丈になりました。別の言い方をすれば、重くなったというところでしょう。 また、電源ユニットが前面から着脱できる、リダンダント電源になりました。 ただ、リダンダント電源モデルと、通常電源モデルとがありますので、すべてのPowerEdge 2500がリダンダント電源に対応しているわけではありません。 次に、大型のファンがいくつも搭載されたので、冷却性能が上がりました。 オプションで、リモート監視ボードを専用バスに取り付けることが出来ます。 ハードディスクの搭載数や、メモリの仕様などはPowerEdge 2400とあまり変わりありません。 CPUの増設には、専用のヒートシンクとVRMが必要なので、購入後にCPUの増設を考えている方は、注意が必要かもしれません。 特に、前期型と後期型では、マザーボードも違いますし、VRMの形状も違います。それなのに同じ機種名を使っているので、とても紛らわしいです。 チップセットはServerWorks HE SLが搭載されています。 メモリはSD-RAM ECC レジスタ付き PC133 を搭載します。 メモリスロットは、合計で6個あり、1枚あたり1GBのメモリモジュールを搭載できます。 前期型は最大メモリが、4GB、後期型は6GBまでメモリを増設できます。 レジスタ付きのメモリは、入手し難いという面もありますので、中古で購入する際には、必要なら一緒にメモリ増設も考えたほうがよいかもしれません。 ハードディスクはホットスワップハードディスク、SCSI(SCA)を搭載します、標準状態では6台のハードディスクを搭載できます。 5インチベイにもホットスワップハードディスクを搭載できるよう、専用ベイを増設できますから、最大で8個までハードディスクを搭載できます。SCAタイプのハードディスクを搭載するので、最大容量は300GB x8 の2.4TBまで搭載できることになります。 RAID機能は、RAIDキーによるアレイ構築も出来ますし、別途、RAIDカードを増設することも出来ます。 オンボードSCSIが、Ultra160なので、それ以上の速さを求めるなら、Ultra320 対応RAIDカード使うこともできると思います。 PCIバス周りは、64bit 66MHz PCI x2、64bit 33MHz PCI x3、32bit 33MHz PCI x 2という構成です。 LANインタフェースは、100BASE-T(Intel製)が搭載されています。 電源は前面からアクセスできるホットプラグ対応のリダンダント電源を最大で3基搭載できます。(リダンダント電源モデルのみ) HDD、電源、冷却ファンなどの主要パーツはサーバ稼動中でも交換可能です。 発売当時の価格は、Pentium3-1GHz x1 / 128MB / 9.1GB HDD / OSなしで348、000円(税別)だったようです。 RAIDアレイを組んで、ファイルサーバにすると言う運用方法が一般的かもしれませんが、電源自体、結構しっかりしたものを搭載しているので、アプリケーション系のサーバとして利用することも出来ると思います。 付属のユーティリティCDでサポートされているOSは、WindowsNTServer4.0、Windows2000Server、RedhatLinux7.2以降、Novell NetWare 5.1/6.0などです。 WindowsXP、RedHatEnterpriseLinuxなども、問題なくセットアップできることを実際に確認しています。 ユーティリティCDは、サポートしているOSのインストールをヘルプしてくれます。 Windows2000Serverなどは、ほとんど自動でインストール可能です。 実際にこれらのCDが付属するかは、上記商品仕様を確認してください。 関連商品
現在入荷待ちの関連商品
| contact us | sitemap | list Copyright 2006-2024 『網元しめ鯖屋 本館』・Retech Co.ltd. All rights reserved.
<テキスト・画像の無断転載、引用はお断りします> |